学会誌 magazine
発行済み
- Vol.1, No.1
- Vol.1, No.2
- Vol.1, No.3
- Vol.1, No.4
- Vol.2, No.1
- Vol.2, No.2
- Vol.2, No.3
- Vol.2, No.4
- Vol.3, No.1
- Vol.3, No.2
- Vol.3, No.3
- Vol.3, No.4
- Vol.4, No.2
- Vol.4, No.3
- Vol.4, No.4
- Vol.5, No.1
- Vol.5, No.2
- Vol.5, No.3
- Vol.5, No.4
- Vol.6, No.1
- Vol.6, No.2
読者の皆様へのお願い
- 全般的な購読状況に関するアンケートはこちらからお答えください
- 各号の企画内容や記事に関する御感想・御意見についてはこちらからお寄せください
Vol.1, No.1 (2014年4月21日発刊:創刊号)
本学会の学会誌「サービソロジー」が発刊いたしました。今回は創刊号であり、本学会がめざす「サービス学」の確立と普及拡大をめざし、サービス学研究・実践の第一線でご活躍の皆様からそれぞれが思い描く「サービス学」についてご投稿いただきました。様々なコンセプトやアプローチがあることを改めてご認識いただけると思います。ぜひ、ご一読ください。
「サービソロジー」編集長 櫻井 良樹
(NECマネジメントパートナー株式会社)
(研修営業本部 ラーニングサイエンティスト)
*所属は創刊当時のものです
目次
巻頭言 |
|
|
|
価値共創の場としての学会誌 |
サービス学会 会長 新井 民夫(芝浦工業大学) |
1 |
|
|
|
特集:「サービス学の幕開け」 |
|
|
|
サービス学の幕開け」特集にあたって |
伊藤 元重(東京大学) |
2 |
|
イノベーションの科学としてのサービス科学 |
日高 一義(東京工業大学) |
4 |
|
サービス学をサービス実務にどう役立てるか? |
戸谷 圭子(明治大学) |
6 |
|
産総研のサービス工学 |
持丸 正明(産総研) |
8 |
|
「サービスをサイエンスする」とは「人間を知ること」である |
松波 晴人(大阪ガス) |
10 |
|
我が国のサービス科学発展に向けた三角構造 |
坂田 一郎(東京大学) |
12 |
|
サービスとデザイン |
中島 秀之(公立はこだて未来大学) |
14 |
|
人への短期的なサービスと長期的なサービス |
太田 順(東京大学) |
16 |
|
ソーシャルエコノミーの時代における新しいサービスを考える |
阿久津 聡(一橋大学) |
18 |
|
サービス・クリエイティブクラスの人材育成 |
原 良憲(京都大学) |
20 |
|
|
|
下剋上プロジェクト |
緒方 大樹(東京大学) |
22 |
|
|
|
書籍紹介 |
|
|
|
Progressive Trends in Knowledge and System-Based Science for Service Innovation |
小坂 満隆(北陸先端科学技術大学院大学) |
|
|
サービスを制するものはビジネスを制する |
山口 英彦(グロービス経営大学院) |
|
|
|
|
会議報告 |
|
|
|
ICServ 2013 |
戸谷 圭子(明治大学) |
28 |
|
|
|
SIG活動紹介 |
|
|
|
サービス学会SIG 活動紹介 |
谷崎 隆士(近畿大学) |
30 |
|
|
|
|
SIG報告 |
|
|
|
サービス学会 下克上プロジェクト |
新井 民夫(芝浦工業大学) |
31 |
|
Service Innovation and Design |
澤谷 由里子(早稲田大学) |
32 |
|
サービスデザインに関するシステムズアプローチ |
谷崎 隆士(近畿大学) |
33 |
|
サービス学ロードマップ |
新井 民夫(芝浦工業大学) |
34 |
|
|
|
会告 |
|
36 |
編集後記 |
|
37 |
Vol.2, No.3(2015年10月28日発刊)
目次
巻頭言 |
|
|
|
製造業サービス化時代の日本 |
戸谷 圭子(明治大学) |
1 |
|
|
|
特集:製造業のサービス化 ~国際動向~ |
|
|
|
特集解説:製造業のサービス化 |
日髙 一義(東京工業大学) |
2 |
|
アメリカにおける製造業のサービス化動向 |
菊池 一夫(明治大学) |
4 |
|
中国における製造業のサービス化動向 ~インターネット+と中国製造2025~
|
王 京穂(明治大学) |
10 |
|
ドイツにおける製造業のサービス化動向 ~Industrie 4.0~
|
持丸 正明(産業技術総合研究所)・戸谷 圭子(明治大学) |
14 |
|
イギリスにおける製造業のサービス化動向
|
日髙 一義(東京工業大学) |
18 |
|
|
|
下剋上プロジェクト |
鈴木 智子(京都大学) |
22 |
|
|
|
書籍紹介 |
|
|
|
サービス業のマーケティング戦略
|
南方 建明(大阪商業大学) |
28 |
|
「闘争」としてのサービス: 顧客インタラクションの研究
|
山内 裕(京都大学) |
29 |
|
|
|
会議報告 |
|
|
|
Frontiers in Service Conference 2015
|
原 辰徳(東京大学) |
30 |
|
ICServ2015 The 3rd International Conference on Serviceology
|
赤坂 文弥(NTT) |
32 |
|
米国におけるサービスイノベーション最新動向調査
|
江川 陽(日立製作所) |
34 |
|
QUIS14会議報告
|
戸谷 圭子(明治大学) |
36 |
|
|
|
SIG報告 |
|
|
|
サービス学ロードマップSIG(第2回報告)
|
新井 民夫(芝浦工業大学) |
38 |
|
|
|
会告 |
|
40 |
編集後記 |
|
42 |
Vol.2, No.4(2016年1月28日発刊)
目次
巻頭言 |
|
|
|
アカデミアとサービス企業の切磋琢磨 |
田嶋 雅美(株式会社フランチャイズアドバンテージ) |
1 |
|
|
|
特集:サービス人材育成 ~求められる人材像とその能力育成方略~ |
|
|
|
特集「サービス人材育成 ~求められる人材像とその能力育成方略~」にあたって |
櫻井 良樹(熊本大学) |
2 |
|
価値創造の人材育成に向けて -JAIST/iMOSTコースの取組み- |
小坂 満隆(北陸先端科学技術大学院大学) |
4 |
|
ケースメソッド教授法とPBLの導入によるサービス人材の育成
|
水野 由香里(西武文理大学) |
8 |
|
お客様視点を持った人材育成への取り組み
|
前田 香保里(株式会社ANA総合研究所) |
16 |
|
ICTサービス事業を支える人材育成
|
川上 るり子(NECマネジメントパートナー株式会社)、池本 荘司・川瀬 訓範(日本電気株式会社) |
24 |
|
サービス産業の発展と飛躍を支えるサービス経営人材の育成を目指して
|
斎藤 敏一(株式会社ルネサンス) |
30 |
|
|
|
下剋上プロジェクト |
白肌 邦生・増田 央(北陸先端科学技術大学院大学) |
34 |
|
|
|
書籍紹介 |
|
|
|
サービス・ロジックによる現代マーケティング理論
|
蒲生 智哉(目白大学) |
40 |
|
都市サービス空間の地理学
|
林 上(中部大学) |
41 |
|
|
|
会議報告 |
|
|
|
明治大学ビジネススクール&明治大学ビジネススクールネットワーク共同開催新規事業/ウェルネスセッション
|
丹野 愼太郎(産業技術総合研究所) |
42 |
|
文部科学省科学技術・学術政策研究所フォーサイト/ホライズン・スキャニングシンポジウム
|
小柴 等(文部科学省科学技術・学術政策研究所) |
44 |
|
|
|
SIG報告 |
|
|
|
SIG活動の紹介と2016年度のSIG募集
|
原 辰徳(東京大学) |
46 |
|
|
|
追悼記事 |
|
|
|
上田完次先生のご逝去を悼む
|
サービス学会 会長 新井 民夫(芝浦工業大学) |
47 |
|
|
|
会告 |
|
48 |
編集後記 |
|
50 |
Vol.3, No.1(2016年4月発刊)
目次
巻頭言 |
|
|
|
IoT が加速する製造業のサービス化 |
川森 敬太(経済産業省 製造産業局) |
1 |
|
|
|
特集:製造業のサービス化 ~企業動向~ |
|
|
|
特集「製造業のサービス化 ~企業動向~」にあたって |
貝原 俊也(神戸大学) |
2 |
|
製造業サービス化の試み |
平井 千秋・辻 聡美・細田 順子・石橋 尚也(株式会社日立製作所) |
4 |
|
ヤマハ発動機における製造業のサービス化動向 ~Sea-Style を事例として~
|
石井 航・尾田 浩(ヤマハ発動機株式会社) |
12 |
|
ドイツにおける製造業のサービス化動向(2)~企業視点での Industrie 4.0~
|
戸谷 圭子(明治大学)・持丸 正明(産業技術総合研究所) |
18 |
|
「製造業のサービス化」座談会
|
渡辺 健太郎・丹野 愼太郎(産業技術総合研究所) |
24 |
|
|
|
下剋上プロジェクト |
鈴木 智子(京都大学) |
34 |
|
|
|
書籍紹介 |
|
|
|
サービス・スタートアップ-イノベーションを加速するサービスデザインのアプローチ
|
武山 政直(慶應義塾大学) |
38 |
|
インダストリー4.0 -ドイツ第4 次産業革命が与えるインパクト
|
岩本 晃一(経済産業研究所) |
39 |
|
|
|
会議報告 |
|
|
|
HAT-MASH2015
|
福田 賢一郎(産業技術総合研究所) |
40 |
|
JST RISTEX S3FIRE 第6 回フォーラム「サービスイノベーションをどうデザインするか?」
|
中島 正人(科学技術振興機構) |
42 |
|
Service Design Japan Conference 2016
|
長谷川 敦士(株式会社コンセント/Service Design Network) |
44 |
|
|
|
SIG報告 |
|
|
|
サービスデザインに関するシステムズアプローチ
|
谷崎 隆士(近畿大学)・藤井 信忠(神戸大学)・新村 猛(産業技術総合術研究所) |
46 |
|
|
|
|
|
|
会告 |
|
48 |
編集後記 |
|
50 |
Vol.3, No.2(2016年7月発刊)
目次
巻頭言 |
|
|
|
サービソロジー発展の 2 つの方向 |
村上 輝康(産業戦略研究所/株式会社NTTドコモ) |
1 |
|
|
|
特集:RISTEX 「問題解決型サービス科学研究開発プログラム」(3) |
|
|
|
共創的デザインによる環境変動適応型サービスモデルの構築 |
貝原 俊也(神戸大学)・新村 猛(がんこフードサービス株式会社)・藤井 信忠(神戸大学) |
2 |
|
文化的な公共空間における触発する体験 |
中小路 久美代(京都大学)・岡田 猛(東京大学)・川嶋 稔夫(公立はこだて未来大学)
山本 恭裕(京都大学)・新藤 浩伸(東京大学)
木村 健一(公立はこだて未来大学)・影浦 峡(東京大学) |
10 |
|
IT が可能にする新しい社会サービスのデザイン
|
中島 秀之(東京大学/公立はこだて未来大学)・平田 圭二(公立はこだて未来大学) |
18 |
|
気づきを用いたサービスモデルに関する検討(介護を事例に)
|
神成 淳司(慶應義塾大学)・福田 亮子((株)ベネッセスタイルケア)・村井 純(慶應義塾大学) |
24 |
|
共創価値測定尺度 ‒FKE value model
|
戸谷 圭子(明治大学) |
32 |
|
|
|
一般記事 |
|
|
|
第3回グランドチャレンジワークショップ 2016
|
原 良憲(京都大学)・持丸 正明(産業技術総合研究所) |
36 |
|
|
|
下剋上プロジェクト |
|
|
|
サービスイノベーションと研究開発マネジメント
|
白肌 邦生・増田 央(北陸先端科学技術大学院大学)
【話し手】河原 克己 氏・伊藤 宏幸 氏・中村 信 氏(ダイキン工業株式会社) |
40 |
|
|
|
書籍紹介 |
|
|
|
優れたサービスのしくみ 理念をかたちにする「仕事の基準」のつくりかた
|
加茂 大輔(サービス産業生産性協議会) |
50 |
|
サービス・リエンジニアリング ~顧客の感動を呼ぶホスピタリティを低コストで実現する~
|
伊藤 嘉博(早稲田大学) |
51 |
|
|
|
会議報告 |
|
|
|
2016年度サービス学会 第4回国内大会
|
長坂 一郎(神戸大学) |
52 |
|
サービスデザイン/マネジメント/エンジニアリング(SDME)ワークショップ
|
平田 貞代(芝浦工業大学) |
54 |
|
問題解決型サービス科学研究開発プログラム 戸谷プロジェクトシンポジウム
|
丹野 愼太郎(産業技術総合研究所) |
56 |
|
第28回人工物工学コロキウム -人工物とヒトを結ぶ学習・スキル-
|
緒方 大樹・原 辰徳・太田 順(東京大学) |
58 |
|
|
|
会告 |
|
60 |
編集後記 |
|
63 |
Vol.3, No.3(2016年10月発刊)
目次
巻頭言 |
|
|
|
サービス学とものづくり学の協働 |
藤本 隆宏(東京大学大学院経済学研究科ものづくり経営研究センター長) |
1 |
|
|
|
特集:製造業のサービス化 ~日本の製造業の未来へ向けた学術界からの提言~ |
|
|
|
特集:製造業のサービス化 ~日本の製造業の未来へ向けた学術界からの提言~ |
下村 芳樹(首都大学東京) |
2 |
|
製造業における「サービス価値」の創出 |
延岡 健太郎(一橋大学) |
4 |
|
欧州 PSS 研究の最前線とその日本製造業への意味
|
坂尾 知彦(リンショーピング大学) |
12 |
|
製造業のサービス化に向けて ~ICT による製造業のサービス化促進~
|
西岡 健一(関西大学) |
18 |
|
我が国における製造業のサービス化の変遷と今後の展望
|
角 忠夫(北陸先端科学技術大学院大学) |
24 |
|
|
|
書籍紹介 |
|
|
|
サービス立国論 -成熟経済を活性化するフロンティア-
|
森川 正之(経済産業研究所) |
32 |
|
ケースブック 価値共創とマーケティング論
|
村松 潤一(広島大学) |
33 |
|
|
|
会長挨拶 |
|
|
|
サービス研究とサービス学への期待
|
山本 昭二(関西学院大学) |
34 |
|
退任の挨拶
|
新井 民夫(芝浦工業大学) |
35 |
|
|
|
会員活動報告 |
|
|
|
サービス品質の標準化を検討 ~サービス品質検討委員会
|
戸谷 圭子(明治大学) |
36 |
|
|
|
会告 |
|
38 |
編集後記 |
|
40 |
Vol.3, No.3(2017年1月発刊)
Vol.4, No.1(2017年4月発刊)
PAGE TOP